川崎市宮前区にてお掃除機能付きの分解洗浄エアコンクリーニング
本日は川崎市宮前区にてパナソニック製のお掃除機能付きエアコンクリーニング。
こちらの機種は右側の基盤に配線が敷き詰められている為、配線がぎゅうぎゅうで脱着しづらいです。
これなら前に基盤がある方が脱着は楽です。
そんな事を言ってもしょうがないのでせかせかと全部の配線を抜きます。
お掃除ユニットを外してドレンパンも外した裏側がこちらです。
やはりかなりの汚れがあります。
数年前にエアコンクリーニングを他社に依頼した事があるそうですが、恐らくここまでの分解はせずにクリーニングしていたみたいです。
分解洗浄とうたっている業者さんでも分解の度合いは様々になります。
弊社ではお掃除ユニットは必ず外して、ドレンパンも可能な限り外すクリーニングが基本となり、ご要望があればファンを抜きます。
ファン抜きのみ¥3000の別料金となってしまいますが。
ここまでクリーニングすればピカピカになり、匂いも軽減されます。
こちらに室外機のクリーニング、防カビコーティングのオプションもあります。
室外機は分解はせず、アルミフィンの汚れを洗剤とブラシ、高圧洗浄にて落とす作業がメインとなります。
もちろん外装も高圧洗浄して洗い見た目も綺麗にしていきます。
防カビコーティングはコンプレッサーを用いて防カビ剤を霧状にして吹き付けていきます。
こちらのコーティング剤はウィルスを不活性化しコーティング剤が硬化すると薄い膜ができカビが繁殖しづらくするコーティング剤となります。
こちらの価格が
室外機クリーニング¥3000
防カビコーティング¥2000
となります。
エアコンクリーニングにプラスアルファでいかがでしょうか?
ここまでやればバッチリです!
エアコンクリーニング、水回りのハウスクリーニングはハウスクリーニング2525まで!
ご予約お待ちしております!
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/03/09
-
エアコンクリーニング川崎市のハウスクリーニング2月5日5
query_builder 2025/03/02 -
エアコンクリーニングの時期と重要性
query_builder 2025/01/30 -
新年のハウスクリーニング
query_builder 2025/01/09 -
年末の大掃除ご予約は終了。年明けのご対応となります。
query_builder 2024/12/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/032
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/113
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/082
- 2024/071
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/043
- 2024/036
- 2024/025
- 2024/015
- 2023/123
- 2023/115
- 2023/108
- 2023/0917
- 2023/083
- 2023/075
- 2023/066
- 2023/053
- 2023/043
- 2023/033
- 2023/023
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/113
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/082
- 2022/073
- 2022/064
- 2022/053
- 2022/044
- 2022/037
- 2022/0210
- 2022/017
- 2021/1213
- 2021/1117
- 2021/1024
川崎市宮前区にてお掃除機能付きの分解洗浄エアコンクリーニング
本日は川崎市宮前区にてパナソニック製のお掃除機能付きエアコンクリーニング。
こちらの機種は右側の基盤に配線が敷き詰められている為、配線がぎゅうぎゅうで脱着しづらいです。
これなら前に基盤がある方が脱着は楽です。
そんな事を言ってもしょうがないのでせかせかと全部の配線を抜きます。
お掃除ユニットを外してドレンパンも外した裏側がこちらです。
やはりかなりの汚れがあります。
数年前にエアコンクリーニングを他社に依頼した事があるそうですが、恐らくここまでの分解はせずにクリーニングしていたみたいです。
分解洗浄とうたっている業者さんでも分解の度合いは様々になります。
弊社ではお掃除ユニットは必ず外して、ドレンパンも可能な限り外すクリーニングが基本となり、ご要望があればファンを抜きます。
ファン抜きのみ¥3000の別料金となってしまいますが。
ここまでクリーニングすればピカピカになり、匂いも軽減されます。
こちらに室外機のクリーニング、防カビコーティングのオプションもあります。
室外機は分解はせず、アルミフィンの汚れを洗剤とブラシ、高圧洗浄にて落とす作業がメインとなります。
もちろん外装も高圧洗浄して洗い見た目も綺麗にしていきます。
防カビコーティングはコンプレッサーを用いて防カビ剤を霧状にして吹き付けていきます。
こちらのコーティング剤はウィルスを不活性化しコーティング剤が硬化すると薄い膜ができカビが繁殖しづらくするコーティング剤となります。
こちらの価格が
室外機クリーニング¥3000
防カビコーティング¥2000
となります。
エアコンクリーニングにプラスアルファでいかがでしょうか?
ここまでやればバッチリです!
エアコンクリーニング、水回りのハウスクリーニングはハウスクリーニング2525まで!
ご予約お待ちしております!
記事検索
NEW
-
川崎市の分解洗浄エアコンクリーニング
query_builder 2025/03/09 -
エアコンクリーニング川崎市のハウスクリーニング2月5日5
query_builder 2025/03/02 -
エアコンクリーニングの時期と重要性
query_builder 2025/01/30 -
新年のハウスクリーニング
query_builder 2025/01/09 -
年末の大掃除ご予約は終了。年明けのご対応となります。
query_builder 2024/12/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/032
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/113
- 2024/101
- 2024/091
- 2024/082
- 2024/071
- 2024/062
- 2024/052
- 2024/043
- 2024/036
- 2024/025
- 2024/015
- 2023/123
- 2023/115
- 2023/108
- 2023/0917
- 2023/083
- 2023/075
- 2023/066
- 2023/053
- 2023/043
- 2023/033
- 2023/023
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/113
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/082
- 2022/073
- 2022/064
- 2022/053
- 2022/044
- 2022/037
- 2022/0210
- 2022/017
- 2021/1213
- 2021/1117
- 2021/1024